オンライン診療(オンライン診療に係る令和2年度診療報酬改定のポイント)|ニプロハートライン

オンライン診療

オンライン診療に係る令和2年度診療報酬改定のポイント

2018(平成30)年度診療報酬改定で新設されたオンライン診療料等ですが、算定要件や対象疾患における制約が多く、要件を満たせないケースが多かったことなどから医療現場にはあまり広まらなかった。それら検証結果等を受けて令和2年度診療報酬改定では、算定要件の緩和や対象疾患の拡大などが行われた。

出典:厚生労働省ホームページ「令和2年度診療報酬改定説明資料等について」(厚生労働省のWebサイトが開きます)

事前の対面診療の期間を6月から3月に見直す。

現行のイメージ    (初診から最短でオンライン診療を開始する場合)

:対面診療(再診)    :オンライン診療

1月目 2月目 3月目 4月目 5月目 6月目 7月目 8月目 9月目 10月目 11月目 12月目
初診

6月の対面診療

オンライン診療を組み合わせる

改定後のイメージ

1月目 2月目 3月目 4月目 5月目 6月目 7月目 8月目 9月目 10月目 11月目 12月目
初診

3月の対面診療

オンライン診療を組み合わせる

緊急時の対応について、概ね30分以内に対面診療という要件を削除し、患者が速やかに受診可能な医療機関で対面診療を行えるよう、あらかじめ患者に受診可能な医療機関を説明した上で、診療計画に記載しておく。

原則は当該
医療機関が対応
対応できない場合は事前に
受信可能な医療機関を説明し、
計画に記載しておく

対象疾患の見直しとして、定期的な通院が必要な慢性頭痛患者及び一部の在宅自己注射を行っている患者(糖尿病、肝疾患(経過が慢性的なものに限る)又は慢性ウイルス肝炎の患者)を追加。

  • ①次のいずれかを算定している患者であって、当該管理に係る初診から3月以上経過しているもの
特定疾患療養
管理料
糖尿病透析予防
指導管理料
生活習慣病
管理料
小児科療養
指導料
てんかん指導料
難病外来指導管
理料
地域包括診療料
在宅時医学総合
管理料

在宅自己注射
指導管理料

認知症地域包括
診療料
精神科在宅患者
支援管理料

糖尿病、肝疾患(経過が慢性なもの)又は慢性ウイルス肝炎に限る

  • ②事前の対面診療・画像検査等で一次性頭痛と診断されている慢性頭痛患者

その他、情報通信機器を用いた場合の点数が新設された項目には、外来栄養食事指導料ニコチン依存症管理料、遠隔地の医師との連携による遠隔連携診療料がある。

出典:厚生労働省ホームページ「令和2年度診療報酬改定説明資料等について」(厚生労働省のWebサイトが開きます)